モリンガとはワサビ科の植物で、ミラクルツリー(奇跡の木)とも呼ばれ、とてもバランスのとれた栄養素を含んでいる樹木です。 インド伝承医学「アーユルヴェーダ」においては、モリンガは5000年以上前からメディカルハーブとして珍重されてきたという長い歴史を持っています。クレオパトラもモリンガ種子オイルを愛用したといわれています。 原産地は北インドといわれており、半乾燥地帯や熱帯・亜熱帯地域で栽培されています。どんな環境でもスクスク育つ植物ですが、寒さに弱いため日本では九州や沖縄など暖かい地域で多く栽培されています。 しかしふる里食効研究所の有機モリンガパウダーは、国産では珍しい滋賀県産100%の粉末です。
「滋賀県産有機モリンガパウダー」は、“日本のへそ”滋賀県で育ったモリンガ100%パウダーです。 県内で育つ近江牛などの堆肥を使用して栽培したモリンガは、南国で育ったものと比較してもひけをとらないほどに栄養を含んでいます。 滋賀県永源寺地域の農家の方々が手作業で丹念に育て、収穫しました。 産地ではこのほかに有機桑、有機明日葉等も栽培しています。
資料ダウンロードボタンより有機モリンガ粉末(滋賀県産)の提案書、パンフレット、規格書を入手できます。
お問い合わせ電話番号
03-6658-5559
03-6658-5559商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。
一般名 | モリンガ葉粉末 |
---|---|
原材料表示例 | モリンガ粉末 など |
区分 | 食品 |
---|---|
規格成分および含有量 | ー |
性状 | 粉末 |
---|---|
水への溶解性 | 不溶 |
油への溶解性 | 不溶 |
賞味期限 | 製造日より3年間(未開封) |
GMO情報 | 対象外 |
おすすめ剤型 | 錠剤、顆粒 |
---|---|
訴求部位 | 肌、脂肪、血管・血液、腸、メンタル |
アレルギー物質 | 対象外 |
由来 | モリンガ |
---|---|
使用部位 | 葉 |
原産国(主成分) | 滋賀県 |
最終加工国(県) | 山口県 |
自社保有エビデンス | - |
---|---|
安全性データ | - |
チャイナ | フリー |
内容量 | 10kg |
---|---|
供給体制 | 国内在庫有り |
海外使用実績 | 未調査 |
---|---|
ペット向け | 要確認 |
企業名 | 株式会社ふる里食効研究所 |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4-8-8 |
企業HP | 株式会社ふる里食効研究所のホームページ |
お問い合わせ電話番号
03-6658-5559
03-6658-5559商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。