岩瀬コスファ株式会社
(製造メーカー:ビーエイチエヌ)の原料ツバキ種子抽出乾燥粉末、商品名ツバキ種子エキス末/-CD25

エキス末 機能性表示食品対応

商品名:ツバキ種子エキス末/-CD25

血液循環にアプローチし、末端の冷えを改善する機能性表示食品対応原料。さらにお肌の細胞賦活下で美肌成分促進、抗糖化、ダイエット効果が期待されます。

区分 食品
ペット向け 使用可
海外使用実績 アジア

メーカー
岩瀬コスファ株式会社
(製造メーカー:ビーエイチエヌ)

TEL:06-6231-3456

エキス末 機能性表示食品対応

商品名:ツバキ種子エキス末/-CD25

血液循環にアプローチし、末端の冷えを改善する機能性表示食品対応原料。さらにお肌の細胞賦活下で美肌成分促進、抗糖化、ダイエット効果が期待されます。

販売者
岩瀬コスファ株式会社 (製造メーカー:ビーエイチエヌ)

区分 食品
ペット向け 使用可
海外使用実績 アジア
当ページ記載の情報は効果効能を標榜するものではありません。消費者向け製品への表示は各種法令を遵守願います。

期待できる機能性

  • ダイエット
  • 脂肪コントロール
  • コレステロール低減
  • 体脂肪(内臓・皮下脂肪) 低減
  • 女性向け
  • 髪の毛
  • 育毛
  • 男性向け
  • 育毛
  • 美容
  • 美肌
  • 保湿
  • シワ抑制
  • 抗糖化
  • 血管・血流
  • 血管
  • 血管拡張
  • 血流
  • 冷え性対策

ツバキ種子エキス末/-CD25の商品概要

誕生秘話

もったいない・・・その思いから生まれた新たな価値

ビーエイチエヌのツバキ種子エキスの主な産地は東京都の伊豆諸島にある利島(としま)です。利島は周囲8kmほどの小さな島で、平坦な土地はほぼなく、断崖絶壁に囲まれた島の8割が椿で覆われています。約20万本の椿の種から絞る椿油の生産地として有名です。 椿油の生産が島の産業を支えていますが、椿油を絞った際に出てくる粕の活用方法がなく、大量の産業廃棄物として捨てられていました。この搾りかすを活用できないかと研究を開始しました。そうして生まれたのが「ツバキ種子エキス」です。

●サステナブル原料~ツバキ種子エキスの誕生

安全性の確認や様々な試験を繰り返し行い、試行錯誤を重ね、13年の年月をかけて、機能性表示食品として届出を受理されました。捨ててしまうものに新たな価値を与えたサステナブルな原料として注目です。産業廃棄物を減らし、椿農家の新たな収入源ともなる椿種子エキス。地方創生に役立つ、環境に配慮した製品づくりをしたいといったご要望に応えることのできる原料です。

持続可能な営農は、利島の豊かな自然を守ることに繋がっていきます。限られた世界の資源から、新たな可能性を見つけ、いかに有効活用していくか・・・今後、ビジネスを広げていくうえでも、今までい以上に求められることだと考えます。

●成分規格

  • ツバキ種子エキス末:カメリアサポニンB2 3.0%以上
  • ツバキ種子エキス末-CD25:カメリアサポニンB2 2.0%以上
  • ●原材料表示例

  • ツバキ種子エキス末:「ツバキ種子エキス」、「ツバキ種子抽出物」
  • ツバキ種子エキス末-CD25:5%未満配合の場合「ツバキ種子エキス」、「ツバキ種子抽出物」、:5%以上配合の場合「ツバキ種子エキス/シクロデキストリン」
  • ●期待される効果

  • 美肌効果(線維芽細胞賦活作用、シワ形成抑制作用、皮膚水分量、抗糖化作用
  • 血流改善効果(温熱効果、育毛効果)
  • 抗肥満効果(体重低減、内臓脂肪量の低減、血中コレステロール低減、脂肪肝の抑制)
  • ●摂取目安量
  • ツバキ種子エキス末:100~300mg/日
  • ツバキ種子エキス末-CD25:100~450mg/日
  • ●特許

  • 特許第4470212号 皮膚改善剤
  • 特許第5066725号 脂肪吸収阻害剤、脂肪蓄積抑制剤又は脂肪燃焼促進剤
  • 特許第5597828号 育毛剤
  • 特許第5685752号 血流促進改善剤
  • 特許第5983908号 抗炎症剤および皮膚外用品
  • 特許第6326611号 CMA生成阻害剤
  • 資料ダウンロードボタンより、ツバキ種子エキス末/-CD25のパンフレット、規格書を入手できます。

    商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。

    ツバキ種子エキス末/-CD25の基本情報

    機能性表示食品

    状況 対応可
    関与成分 カメリアサポニンB2
    想定されるヘルスクレーム 本品にはカメリアサポニンB₂が含まれます。カメリアサポニンB₂は、末梢部位の血流を改善することにより、気温や室温が低い時などの冷えにより低下した末梢部位の体温を回復する機能があることが報告されています。
    関与成分から機能性表示食品を見る

    名称と規格区分

    • 一般名 ツバキ種子抽出乾燥粉末
      原材料表示例 商品概要欄参照
    • 区分 食品
      規格成分および含有量 エキス末:カメリアサポニンB2 3%
      エキス末-CD25:カメリアサポニンB2 2%

    性状と特性

    • 性状 エキス末
      水への溶解性 可溶、不溶
      油への溶解性 不溶
      賞味期限 エキス末:製造後4年、エキス末-CD25:製造後3年
      GMO情報 対象外、不分別
    • おすすめ剤型 錠剤、顆粒、ハードカプセル、ドリンク、ゼリー
      一日摂取目安量 エキス末:100~300mg、エキス末-CD25:100~450mg
      訴求部位 髪の毛、肌、脂肪、血管・血液
      アレルギー物質 対象外

    由来とデータ

    • 由来 ツバキ
      使用部位 種子
      原産国(主成分) 東京都
      最終加工国(県) 日本
    • 自社保有エビデンス
      安全性データ
      チャイナ フリー

    供給と知的財産

    • 内容量 1kg
      供給体制 国内在庫有り
      商標・ロゴマーク 商品への使用条件無し
    • 海外使用実績 アジア
      ペット向け 使用可
      特許 取得済6件

    販売者情報

    企業名 岩瀬コスファ株式会社 (製造メーカー:ビーエイチエヌ)
    所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1-7-11
    企業HP 岩瀬コスファ株式会社 (製造メーカー:ビーエイチエヌ)のホームページ

    商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。