乳化液 機能性表示食品対応
商品名:こんにゃくセラミド(乳化液タイプ0.4%)FR
区分 | 食品 |
|
---|---|---|
ペット向け | 要確認 | |
海外使用実績 | 未調査 |
セラミドは私たちの肌を美しく保ってくれることに欠かせない成分です。皮膚のもっとも外側にある角質層にある成分で、保水成分です。 もう少し詳しくいうと、細胞と細胞をうめる細胞間脂質に存在する成分のひとつです。
肌がカサカサにならないようにするためには、肌の中に水分を閉じ込めておく必要があります。 しかし、水は放っておくと蒸発してしまいます。セラミドは、水と結びつき皮膚のバリアの役目を果たします。 そのため、外の刺激(ほこり、花粉、紫外線など)から肌を守る機能を持つセラミドが不足すると、バリア機能が働かずアレルギー症状が起こります。
資料ダウンロードボタンよりこんにゃくセラミド(乳化液タイプ0.4%)FRのパンフレット、規格書を入手できます。
お問い合わせ電話番号
03-3241-5161
03-3241-5161商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。
状況 | 対応可 |
---|---|
関与成分 | こんにゃく由来グルコシルセラミド |
想定されるヘルスクレーム | 本品には、こんにゃく由来グルコシルセラミドが含まれています。こんにゃく由来グルコシルセラミドには、肌のうるおいを守る(水分を逃がしにくくする)機能があることが報告されています。肌が乾燥しがちで、うるおいを守りたい方(水分を逃がしにくくしたい方)に適しています。 |
関与成分から機能性表示食品を見る |
一般名 | こんにゃく芋粉加工食品 |
---|---|
英語名 | Konjac Ceramide (Emulsion Type) |
原材料表示例 | こんにゃく芋粉抽出物/グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル |
区分 | 食品 |
---|---|
規格成分および含有量 | グルコシルセラミド 0.4%以上 |
性状 | 乳化液 |
---|---|
水への溶解性 | 可溶 |
油への溶解性 | 未確認 |
賞味期限 | 製造後2年 |
GMO情報 | 対象外 |
使用上の注意 | 10℃以下で冷蔵保存(冷凍不可)。開封後はなるべく早くご使用下さい。 |
おすすめ剤型 | ドリンク、ゼリー |
---|---|
一日摂取目安量 | 150mg(グルコシルセラミドとして0.6mg) |
訴求部位 | 肌 |
アレルギー物質 | 対象外 |
由来 | こんにゃく芋 |
---|---|
原産国(主成分) | 日本 |
最終加工国(県) | 日本 |
自社保有エビデンス | 有 |
---|---|
安全性データ | 有 |
製造メーカー | 株式会社ダイセル |
---|---|
内容量 | 1kg、9kg |
供給体制 | 国内在庫有り |
海外使用実績 | 未調査 |
---|---|
ペット向け | 要確認 |
特許 | 取得済3件 |
企業名 | 株式会社マツモト交商 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋室町一丁目13番7号PMO日本橋室町5階 |
企業HP | 株式会社マツモト交商のホームページ |
お問い合わせ電話番号
03-3241-5161
03-3241-5161商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。