粉末
商品名:田七人参末(滅菌)
区分 | 食品 |
|
---|---|---|
ペット向け | 使用可 | |
海外使用実績 | 中国、アジア、中東、ヨーロッパ、アフリカ、北米、南米 |
三七(さんしち)、金不換(きんふかん)、三漆(さんしつ)とも呼ばれます。高麗人参、西洋人参と同じウコギ科の植物です。 田七人参の主成分のサポニンの総含有量は高麗人参・西洋人参より多いため、「人参の王様」と言われています。 田七人参は、雲南省や厚生省の海抜1200~2000mの山脚斜傾地で育成します。栽培は容易でなく、種を蒔いてから3~7年たたないとしゅうかくできないことから「三七」と呼ばれています。
収穫後の土地は、10年間雑草も生えないほど土壌の栄養分を吸い上げられてしまいます。 中国では古くから生薬として知られており、世界的に知られるようになったのは止血薬として使われ始めた1960年代からでした。さらに肝障害治療の伝統薬として著名な片仔廣(へんしこう)の主成分であり、現在では欧米や日本でも使用されるようになりました。
弊社は、中国に精通した中国人スタッフが定期的に生産地へ赴き、原料の生産状況の把握や生産工程のチェックをしております。また、日々現地の生産責任者と情報交換することにより、生産地の状況を把握し安心な原料供給に勤めております。
資料ダウンロードボタンより、田七人参末(滅菌)のパンフレット、規格書、原料調査書を入手できます。
お問い合わせ電話番号
06-6567-9564
06-6567-9564商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。
一般名 | 三七人参 |
---|---|
原材料表示例 | 田七人参粉末 |
区分 | 食品 |
---|---|
規格成分および含有量 | ― |
性状 | 粉末 |
---|---|
水への溶解性 | 不溶 |
油への溶解性 | 不溶 |
賞味期限 | 製造後3年間(未開封) |
GMO情報 | 対象外 |
おすすめ剤型 | 錠剤、顆粒 |
---|---|
訴求部位 | 血管・血液、肝臓、全身、その他 |
アレルギー物質 | 対象外 |
由来 | 田七人参 |
---|---|
使用部位 | 根 |
原産国(主成分) | 中国 |
最終加工国(県) | 中国 |
自社保有エビデンス | - |
---|---|
安全性データ | - |
内容量 | 2kg |
---|---|
供給体制 | 国内在庫有り |
海外使用実績 | 中国、アジア、中東、ヨーロッパ、アフリカ、北米、南米 |
---|---|
ペット向け | 使用可 |
企業名 | アスパ・コーポレーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒552-0003 大阪府大阪市港区磯路2-1-20 ミナトSKビル305 |
企業HP | アスパ・コーポレーション株式会社のホームページ |
お問い合わせ電話番号
06-6567-9564
06-6567-9564商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。