株式会社日本薬業の原料マンゴー樹皮エキスパウダー、商品名Stadice® Powder

エキス末

商品名:Stadice® Powder

抗酸化・抗炎症成分マンギフェリン(mangiferin)を30%以上含有するマンゴー樹皮エキス。ヒト試験で健常者の認知機能の向上効果が確認された原料。

区分 食品
ペット向け 要確認
海外使用実績 アジア、北米

販売者
株式会社日本薬業

TEL:06-6267-0087

エキス末

商品名:Stadice® Powder

抗酸化・抗炎症成分マンギフェリン(mangiferin)を30%以上含有するマンゴー樹皮エキス。ヒト試験で健常者の認知機能の向上効果が確認された原料。

販売者
株式会社日本薬業

区分 食品
ペット向け 要確認
海外使用実績 アジア、北米
当ページ記載の情報は効果効能を標榜するものではありません。消費者向け製品への表示は各種法令を遵守願います。

期待できる機能性

  • ダイエット
  • 糖質カット
  • 血糖値上昇抑制
  • 脳機能
  • 物忘れ予防
  • 神経細胞保護
  • 学習力アップ
  • 子供向け
  • 学習力アップ
  • やる気・集中力アップ
  • 呼吸器ケア
  • 抗炎症
  • 血管・血流
  • 血流
  • 中性脂肪低減
  • 免疫
  • 免疫強化

Stadice® Powderの商品概要

マンゴー(マンギフェラインディカ)は栄養価値が高いかつ美味な果実で知られていますが、その種、葉、樹皮など部位も伝統医学に幅広く活用されてきた。マンゴーの葉、樹皮に含まれる活性成分のマンギフェリンは、抗酸化、抗炎症、免疫調節など作用があり(Int Immunopharmacol., 29, 950, 2015)(Pharmacogn Rev., 4, 42, 2010)、またマンギフェリンの整腸効果(消化内容物の移動促進)も機能性表示食品の有効成分のひとつとして認められた。

Stadice® Powderは、ハーブ抽出物中の活性物質の劣化を最小限に抑える特許取得済みのインソリブ技術(insolib technology)を使用して、製剤中マンギフェリンの安定性を強化したインド・Zeus Hygia社の独自原料で、当社は日本国内における販売代理店として取り扱っております。

本原料を用いたヒト試験では、eスポーツをする18~45才の健常者60名で、Stadice® Powderとして300mg/日を7日間継続的に摂取した結果、認知能力・思考速度・注意力・記憶など項目が摂取前と比べて有意に改善されました。(Cureus, 16, e65751, 2024)

日々の疲れによる「脳力」の衰えが、Stadice® Powderを摂取することで、ひらめきのある生活に戻す効果が期待できます。

Stadice® Powderは、マンギフェリン含量30%以上で規格した、安定した品質の原料です。 錠剤、カプセルなどサプリメント形態以外、グミなど食品形態でも応用可能で、取扱い易い粉末になっています。

資料ダウンロードボタンより、パンフレット、規格書を入手できます。

商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。

Stadice® Powderの基本情報

名称と規格区分

  • 一般名 マンゴー樹皮エキスパウダー
    英語名 Mangifera Indica extract powder
    原材料表示例 マンゴー樹皮エキス末(マンゴー樹皮エキス/アラビアガム、L-リシン)
  • 区分 食品
    規格成分および含有量 マンギフェリン 30%以上

性状と特性

  • 性状 エキス末
    水への溶解性 可溶
    油への溶解性 未確認
    賞味期限 2年間
    GMO情報 対象外
    使用上の注意 直射日光、高温多湿を避け常温保存
  • おすすめ剤型 錠剤、ハードカプセル、ゼリー
    一日摂取目安量 300mg
    訴求部位 脳、血管・血液、心臓、肝臓、全身
    アレルギー物質 対象外

由来とデータ

  • 由来 マンゴー
    使用部位 樹皮
    原産国(主成分) インド
    最終加工国(県) インド
  • 自社保有エビデンス
    安全性データ
    チャイナ フリー

供給と知的財産

  • 製造メーカー Zeus Hygia
    内容量 20kg/ドラム
    供給体制 受注輸入、お問い合わせ下さい
    商標・ロゴマーク 商品への使用条件有り
  • 海外使用実績 アジア、北米
    ペット向け 要確認

販売者情報

企業名 株式会社日本薬業
所在地 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-2-16
企業HP 株式会社日本薬業のホームページ

商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。