マメ科エンドウ属、学名:Pisum sativum L.。
プロテイン市場に普及しているホエイプロテイン、カゼインプロテイン、ソイ(大豆)プロテインはそれぞれに特色があり、その有用性が広く知られています。 一方で、食物アレルギーのアレルゲンとして乳または乳製品(特定原材料7品目:表示義務あり)や大豆(特定原材料に準ずるもの21品目:表示が推奨されている)に該当するという点も指摘されています。 当社が取扱うプロテイン素材のえんどう豆たんぱくや玄米たんぱくは上記の項目に該当せず、より広く利用していただけます。 近年、ヴィーガンやベジタリアンなど主に「動物性食材を極力排除した食生活」を志向する方を中心にプラントベースフード(植物性の食材からなる食品全般のこと)が広く受け入れられており、えんどう豆たんぱくはプラントベースフードとしてもご利用いただけます。
関連した届出は現在ございません。
資料ダウンロードボタンよりえんどう豆たんぱくの規格書を入手できます。
お問い合わせ電話番号
03-5624-1688
03-5624-1688商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。
一般名 | えんどう豆たんぱく |
---|---|
英語名 | Pea protein |
原材料表示例 | えんどう豆たんぱく |
区分 | 食品 |
---|---|
規格成分および含有量 | たんぱく質(乾燥物換算) 80.0%以上 |
性状 | 粉末 |
---|---|
水への溶解性 | 一部溶解 |
油への溶解性 | 不溶 |
賞味期限 | 製造日より2年(未開封) |
GMO情報 | 対象外 |
使用上の注意 | 植物由来製品のため、地理的、季節の関係により、製造ロット毎に色調に差異が生じる場合があります。 高温・多湿、直射日光を避けて保存してください。 |
おすすめ剤型 | 顆粒 |
---|---|
訴求部位 | 筋肉 |
アレルギー物質 | 対象外 |
由来 | エンドウ、エンドウマメ(Pisum sativum) |
---|---|
原産国(主成分) | 中国 |
最終加工国(県) | 中国 |
自社保有エビデンス | - |
---|---|
安全性データ | - |
内容量 | 20kg |
---|---|
供給体制 | 国内在庫有り |
海外使用実績 | 中国、アジア、中東、ヨーロッパ、アフリカ、北米、南米 |
---|---|
ペット向け | 要確認 |
企業名 | 株式会社サンクト |
---|---|
所在地 | 東京都江東区新大橋3-5-1 |
企業HP | 株式会社サンクトのホームページ |
お問い合わせ電話番号
03-5624-1688
03-5624-1688商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。