ミヤコ化学株式会社の原料乳酸菌(殺菌)、商品名乳酸菌YM2-2

粉末

商品名:乳酸菌YM2-2

東京農大(岡田教授)信州大(保井教授)と共同開発したLactobacillus pentosus YM2-2株。感染予防と抗アレルギーに特化した原料です。

区分 食品
ペット向け 使用可
海外使用実績 ヨーロッパ、北米

販売者
ミヤコ化学株式会社

TEL:03-6685-0429

粉末

商品名:乳酸菌YM2-2

東京農大(岡田教授)信州大(保井教授)と共同開発したLactobacillus pentosus YM2-2株。感染予防と抗アレルギーに特化した原料です。

販売者
ミヤコ化学株式会社

区分 食品
ペット向け 使用可
海外使用実績 ヨーロッパ、北米
当ページ記載の情報は効果効能を標榜するものではありません。消費者向け製品への表示は各種法令を遵守願います。

期待できる機能性

  • 免疫
  • 免疫強化
  • 抗アレルギー

乳酸菌YM2-2とは

・信州大学農学部・保井久子教授と東京農業大学・岡田早苗教授との共同研究により開発した植物性乳酸菌です。 ・植物性乳酸菌Lactobacillus pentosus YM2-2(グラム陽性の短桿菌) ・阿波晩茶(徳島県相生町や上伊賀町で古来から作られている微生物発酵茶)の漬け汁より分離、同定されました。 ・パイエル板を用いるIn vitro評価系でIgAサイトカイン産生能の高い株として選択されてました。 ・マウス試験で経口投与による免疫機能の強化作用(ロタウイルス感染に伴う下痢予防効果)を確認しています。 ・第5回アジア乳酸菌学会にて発表(2009年7月保井教授ら、於国立シンガポール大学にて) 資料ダウンロードより乳酸菌YM2-2のパンフレット、学術資料、規格書、MSDSを入手できます。

<免疫賦活作用>
液性免疫IgA産生活性と細胞性免疫(サイトカイン)活性の両免疫系の活性作用が期待できます。
ワクチンとともに投与することによりワクチンを含む抗原に対する抗体の産生を増強し、防御免疫の誘導を良好してワクチンの効果を増強します。
そして同時に細胞性免疫をも賦活するためワクチンによる免疫増長に頼らずとも、乳酸菌の投与だけでワクチンと同程度にウイルス感染を予防できることが期待されます。
これはワクチンが作用し難い変異しやすいウイルスに対しても効果を発揮し得、非常に有用性が高いと考えられます。

商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。

乳酸菌YM2-2の基本情報

名称と規格区分

  • 一般名 乳酸菌(殺菌)
    原材料表示例 デキストリン、乳酸菌(殺菌)
  • 区分 食品
    規格成分および含有量 乳酸菌数 4,000億個/g

性状と特性

  • 性状 粉末
    水への溶解性 一部溶解
    油への溶解性 一部溶解
    賞味期限 24ヶ月(未開封)
    GMO情報 対象外
  • おすすめ剤型 錠剤、顆粒、ハードカプセル
    アレルギー物質 対象外

由来とデータ

  • 由来 阿波晩茶
    使用部位 漬け汁
    原産国(主成分) 日本
    最終加工国(県) 北海道
  • 自社保有エビデンス
    安全性データ

供給と知的財産

  • 製造メーカー 株式会社コスコ北海道工場
    内容量 1kg
    供給体制 国内在庫有り
  • 海外使用実績 ヨーロッパ、北米
    ペット向け 使用可

販売者情報

企業名 ミヤコ化学株式会社
所在地 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-17 千代田会館6F
企業HP ミヤコ化学株式会社のホームページ

商流についてはメーカー、販売者様にご相談下さい。