えがお DHA(ディーエイチエー)・EPA(イーピーエー)

届出日2020/04/22

届出者名:株式会社えがお

  • 記憶
  • 中性脂肪
  • 血圧

条件を指定して探す

キーワードから探す

※消費者庁出典の機能性表示食品の届出情報サイトのページより当社調べにて加工掲載しています。
えがお DHA(ディーエイチエー)・EPA(イーピーエー)
販売開始予定日 2020/08/01
変更日 2025/03/06
機能性表示食品

届出日2020/04/22

えがお DHA(ディーエイチエー)・EPA(イーピーエー)

株式会社えがお

  • 記憶
  • 中性脂肪
  • 血圧
えがお DHA(ディーエイチエー)・EPA(イーピーエー)
販売開始予定日 2020/08/01
変更日 2025/03/06
表示しようとする機能性
本品にはDHA・EPAが含まれるため、年齢とともに低下する認知機能の一部である判断力(情報を適切に判断する力)の維持や、血中中性脂肪を低下させる機能、高めの血圧を下げる働きがあります。また、DHAには、認知機能の一部である記憶力(数字や文字などを覚える力)を維持する機能があることが報告されています。

届出情報概要

商品名 えがお DHA(ディーエイチエー)・EPA(イーピーエー)
届出者名 株式会社えがお
届出番号 F47
食品の区分 加工食品(サプリメント形状)
名称 DHA・EPA含有加工食品
関与成分の含有量/日 DHA、EPA
含有量:DHA:544mg、EPA:59.2mg
一日の摂取目安量 4粒
関与成分を含む原材料名
精製魚油(DHA・EPA含有)
想定する主な対象者
健常な成人男女(認知機能に関しては健常な中高齢男女)
生産・製造及び品質管理に関する情報
製造工場:株式会社カマタ 土気工場 国内GMP認証取得 ・認証登録機関:公益財団法人 日本健康・栄養食品協会 ・承認書番号:19711 製造工場:堀内食品工業株式会社 あきる野工場   FSSC22000に準拠した衛生管理にて製造を行っている。具体的には、機械設備の点検や衛生管理、従業員の衛生教育といった衛生管理計画を定め、実施と記録を行っている。また、規格外の製品の流通を防止するための体制等に関しても、FSSC22000に準拠した工程管理にて運営されている。具体的には、製品ごとに中間製品の受け入れから製品出荷までの工程での品質管理基準を定めて、確認および記録を行っている。
機能性の評価方法
"最終製品を用いたヒト試験(ヒトを対象とした試験)により、機能性を評価している。 最終製品ではなく、機能性関与成分に関する研究レビューで、機能性を評価している。"
変更履歴
(R2.9.9)様式Ⅰ、様式Ⅲ、様式Ⅲ-1、様式Ⅵ、様式Ⅶ
(R3.1.29)様式2、様式Ⅵ
(R3.12.8)様式Ⅲ-3、様式Ⅵ
(R6.9.13)様式Ⅳの修正
届出撤回の事由

関与成分から
機能性表示食品を見る

原料から
メーカー、販売者一覧を見る